旭山動物園

< 旭山動物園 >
みどころ・ルート・所要時間・
アクセス・駐車場など

 観光のポイント・みどころ 

  1. 行動展示により動物達のイキイキとした姿が見られる
  2. 餌やりのモグモグタイムは必見
  3. 見せ方の工夫やスタッフさんの解説にも注目
旭山動物園 アザラシ

動物達のイキイキとした姿

旭山動物園 もぐもぐタイム

もぐもぐタイム

旭山動物園 ぺんぎん館

見せ方の工夫にも注目

MAP・基本情報
観光ルートと
所要時間
アクセスと駐車場

■ アイコンの追加:マップ左上「→」をクリックタップしてメニューを開き、項目にチェックを入れる。

■ 航空写真:メニュー左下の写真をクリックタップ

■ ルート案内:アイコンをクリックタップして詳細を開き、詳細の右上「→」をクリックタップ

-注意事項-

■ アイコンの位置がずれる場合があります。「地図」と「航空写真」とでは位置がずれます。またグーグルマップ自体の変更があった場合、位置がずれる事があります。

■ アイコンの位置やルートを示す線等はおおよそです。



基本情報

所要時間
観光ルート

アクセス
駐車場

旭山動物園とは

旭山動物園は、日本最北にある日本有数の動物園です。一般的な動物園とは違い、動物本来の行動が見られる工夫が施されている「行動展示」という方法が取り入れられています。水の中で過ごすカバの姿や、館内の円柱水槽を駆け抜けるアザラシ、水中トンネルの横を自在に泳ぎ回るペンギン。絶滅危惧種や珍しい動物など約100種の生き物が見られます。その他、毎日開催されるモグモグタイムや、日・祝のみのワンポイントガイド、夏は夜の動物園、冬はペンギンの散歩など、動物園をもっと楽しむイベントも充実しています。

基本情報

名称旭川市旭山動物園(あさひかわしあさひやまどうぶつえん)
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼くらぬま
営業下記公式HPをご参照ください
料金(大人:高校生以上)1000円(小人:中学生以下)無料
お問い合わせ旭川市旭山動物園(Tel:0166-36-1104)
ベストシーズン通年
服装歩きやすい靴
持ち物
バリアフリー全体的にバリアフリー構造(一部除く)/全体的に傾斜が強い/園内バスあり(高齢者や体の不自由な方専用)
トイレ複数あり(多目的トイレあり)詳しくは園内案内図をご参照ください
注意事項看板<>動物に餌や草などを与えない、ペットの同伴不可など>

観光ルート全体について

園内はある程度効率よく見てまわれる構造になっています。モグモグタイムを中心に見てまわられる場合は、午前中(10時頃)に発表されるタイムスケジュールに合わせてまわりましょう。

目的地を選択
  • 旭山動物園1
  • 旭山動物園2
ペンギン

旭山動物園1

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 旭山動物園 ※園内すべては、園内すべての動物を効率よく見てまわる場合です。このエリアのみは、下記記載のととりの村~エゾシカの森までを抜粋したものです。移動時間と距離には館内などもあらかた含めています。標高差は土地の標高差です。施設は不明なため除きます。園内を単純に一周するだけの場合は、おおよそ1.2kmです。
園内すべて移動見る・体験合計
50分~59分120分~180分170分~239分
距離標高差累積標高差
約3.3km約41m約52m
このエリア
のみ
移動見る・体験合計
18分~22分60分~90分78分~112分
距離標高差累積標高差
約1.2km約24m約25m
観光ルート / 旭山動物園
(2017年8月)
看板 動物舎のごあんない

動物舎のごあんない

看板 もぐもぐタイムについて

もぐもぐタイムについて(日替わり)

看板 動画でくわしく解説について

動画でくわしく解説について

旭山動物園 正門

正門/動物園西側にあり。

旭山動物園 西門

西門/西門前有料駐車場の奥にあり。

旭山動物園          

東門/正門の反対側、東にあり。

フラミンゴ舎、ととりの村
旭山動物園 正門

フラミンゴ舎やととりの村は正門右手すぐ。

旭山動物園 ととりの村

ととりの村/主に水鳥が見られる。

旭山動物園 ととりの村 フラミンゴ

ベニイロフラミンゴやヨーロッパフラミンゴなど。

旭山動物園 ととりの村 ハクチョウ

ハクチョウやカモ類など。

ぺんぎん館
旭山動物園 ぺんぎん館

ぺんぎん館/ととりの村横。モグモグタイムは大混雑。

旭山動物園 ぺんぎん館 キングペンギン

キングペンギンやイワトビペンギンなど。

旭山動物園 ぺんぎん館 水中トンネル

館内にある水中トンネルは必見。

旭山動物園 ぺんぎん館 キングペンギン

ペンギンが自在に泳ぎまわる。

あざらし館
旭山動物園 あざらし館

あざらし館/ぺんぎん館の前。

旭山動物園 あざらし館 円柱水槽

館内にて、アザラシが円柱水槽を通り抜ける様子が見もの。

旭山動物園 あざらし館 屋外放飼場

屋外放飼場でもアザラシが見られる。

旭山動物園 あざらし館 ゴマフアザラシ

チャーミングなゴマフアザラシ。

ほっきょくぐま館
旭山動物園 ほっきょくぐま館

ほっきょくぐま館/あざらし館の隣。

旭山動物園 ほっきょくぐま館 放飼場

ホッキョクグマとシールズアイ(カプセル)。

旭山動物園 ほっきょくぐま館 シールズアイ

シールズアイではアザラシの視点を体験できる。

旭山動物園 ほっきょくぐま館 巨大プール

館内には巨大プールの中が見られる部屋もあり。

猛獣館
旭山動物園 猛獣館

猛獣館/ぺんぎん館の隣。

旭山動物園 猛獣館 ユキヒョウ

歩道の上に突き出たユキヒョウなどの檻。

旭山動物園 猛獣館     

ユキヒョウの肉球を真下から見ることも。

旭山動物園 猛獣館 アムールトラ

アムールトラ。他にもライオンやエゾヒグマなどが見られる。

小獣舎、レッサーパンダ舎、シロフクロウ舎など
旭山動物園 小獣舎

小獣舎・レッサーパンダ舎など/ホッキョクグマ館横に並ぶ。

旭山動物園 小獣舎 アフリカタテガミヤマアラシ

小獣舎にはアフリカタテガミヤマアラシやマヌルネコがいる。

旭山動物園 レッサーパンダ舎 シセンレッサーパンダ

レッサーパンダは頭上の橋を元気に渡る姿が見もの。

旭山動物園 シロフクロウ舎 シロフクロウ

シロフクロウの愛らしい表情も。

オオカミの森
旭山動物園 オオカミの森

オオカミの森/猛獣館の隣。

旭山動物園 オオカミの森 ヘアーズアイ

ヘアーズアイというドーム型の観察設備もある。

旭山動物園 オオカミの森 ヘアーズアイ

ヘアーズアイではオオカミを間近で見られることも。

旭山動物園 オオカミの森 シンリンオオカミ

外の放飼場でもシンリンオオカミが観察できる。

エゾシカの森
旭山動物園 エゾシカの森

エゾシカの森/オオカミの森の隣。

旭山動物園 エゾシカの森

エゾシカの動きを考えて作られた岩山などがある。

旭山動物園 エゾシカの森 エゾシカ

岩場や段差を軽々と移動する姿が見られる。

旭山動物園 エゾシカの森 エゾシカ

若いエゾシカ

こちらに記載してあるぺんぎん館~エゾシカの森あたりまでが、人気の高い動物たちです。園内の中心やや正門側に並びます。時間のない方はこのエリアを中心に見られると良いでしょう。旭山動物園はまだまだみどころがあります。次のタブをご覧ください。

旭山動物園

旭山動物園2

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 旭山動物園 ※園内すべては、園内すべての動物を効率よく見てまわる場合です。このエリアのみは、下記記載のタンチョウ舎~きりん舎までを抜粋したものです。移動時間と距離には館内などもあらかた含めています。標高差は土地の標高差です。施設は不明なため除きます。園内を単純に一周するだけの場合は、おおよそ1.2kmです。
園内すべて移動見る・体験合計
50分~59分120分~180分170分~239分
距離標高差累積標高差
約3.3km約41m約52m
このエリア
のみ
移動見る・体験合計
24分~30分60分~90分84分~120分
距離標高差累積標高差
約1.6km約34m約27m
タンチョウ舎、両生類・は虫類舎
旭山動物園 タンチョウ舎

タンチョウ舎/エゾシカの森から少し上がる。

旭山動物園 タンチョウ舎 タンチョウ

優雅な美しさを持つタンチョウ

旭山動物園 両生類・は虫類舎

両生類・は虫類舎/タンチョウ舎の隣。

旭山動物園 両生類・は虫類舎 マムシ

ヘビやカエル、オオサンショウウオなど。苦手な方は素通りで。

北海道産動物舎
旭山動物園 北海道産動物舎

北海道産動物舎/両生類・は虫類舎の隣。

旭山動物園 北海道産動物舎 ワシミミズク

ワシミミズク。その他オオコノハズクやエゾフクロウなども。

旭山動物園 北海道産動物舎 オオワシ

オオワシ。広いバードゲージにオジロワシやクマタカもいる。

旭山動物園 北海道産動物舎 キタキツネ

エゾタヌキ。キタキツネやエゾユキウサギなども見られる。

さる山
旭山動物園 さる山

さる山/北海道産動物舎の隣少し下。

旭山動物園 さる山 遊具

とても大きな岩山と遊具などがある。

旭山動物園 さる山 ニホンザル

ニホンザル

旭山動物園 さる山 ニホンザル

ニホンザルの親子

ちんぱんじー館、チンパンジーの森
旭山動物園 ちんぱんじー館、チンパンジーの森

ちんぱんじー館・チンパンジーの森/北海道産動物舎の前。

旭山動物園 ちんぱんじー館、チンパンジーの森 スカイブリッジ

スカイブリッジはチンパンジーのリアルな迫力を感じられる設備。

旭山動物園 ちんぱんじー館、チンパンジーの森 スカイブリッジ

スカイブリッジと屋外放飼場にある遊具。

旭山動物園 ちんぱんじー館、チンパンジーの森 チンパンジー

チンパンジー

オランウータン舎、おらんうーたん館
旭山動物園 オランウータン舎、おらんうーたん館

オランウータン舎・おらんうーたん館/ちんぱんじー館の裏手奥。

旭山動物園 オランウータン舎、おらんうーたん館 ボルネオオラウータン

館内のロープなどで遊ぶボルネオオラウータン。

旭山動物園 オランウータン舎、おらんうーたん館 屋外

屋外には巨大な設備があり、頭上をオラウータンが通ることも。

旭山動物園 オランウータン舎、おらんうーたん館 ボルネオオラウータン

ボルネオオラウータン

てながざる館、サル舎、くもざる・かぴばら館
旭山動物園 サル舎

てながざる館、サル舎、くもざる・かぴばら館はおらうーたん館の横。

旭山動物園 てながざる館 シロテテナガザル

てながざる館はシロテテナガザルの目を見張る動きがみどころ。

旭山動物園 サル舎 ワオキツネザル

サル舎ではワオキツネザルなどが見られる。

旭山動物園 くもざる・かぴばら館 クモザル

くもざる・かぴばら館では、ジェフロイクモザルの尻尾の使い方に注目。

こども牧場
旭山動物園 こども牧場

こども牧場/大きくまわって北側にあり。

旭山動物園 こども牧場 ふれあいコーナー

ふれあいコーナーではカイウサギやモルモットと触れ合える。

旭山動物園 こども牧場 ハムスター

館内にはハムスターや馴染みのある動物がたくさん。

旭山動物園 こども牧場 ヤギ

歩道に突き出た場所でエサを食べるヤギも見られる。

クジャク舎
旭山動物園 クジャク舎

クジャク舎/こども牧場の前。

旭山動物園 クジャク舎 インドクジャク

インドクジャクの飾羽はオスにだけある。

旭山動物園 クジャク舎 インドクジャク

飛ぶ姿も見られる。

旭山動物園 ニワトリ・アヒル舎 ハクショクレグホン

2019年、クジャク舎前にニワトリ・アヒル舎が完成。

かば館
旭山動物園 かば館

かば館/こども牧場から正門方面へ進む。

旭山動物園 かば館 カバ

館内のプールではカバが水中でどのように過ごすのかを観察できる。

旭山動物園 カバ館 イボイノシシ

出口付近には照明具合で少し不気味なイボイノシシがいる。あえて後ろ姿にしておく。

旭山動物園 カバ館 ダチョウ

屋外放飼場にはダチョウやホロホロチョウも見られる。

きりん舎
旭山動物園 きりん舎

きりん舎/かば館の隣。

旭山動物園 きりん舎 アミメキリン

キリンと同じ目線を体験できるうえ、こちらによってくる仕組みまである。

旭山動物園 かば館 カバ

かば館の地下にはキリンを観察できる部屋がある。

旭山動物園 かば館 アミメキリン

急にドアップでキリンが現れると驚いてしまう。

こちらに記載してあるタンチョウ舎~きりん舎までは、時間や興味に合わせてまわられると良いです。ただし、チンパンジーやオラウータン、テナガザルなどは見ておきたいポイントです。カバやキリンはぺんぎん館やあざらし館のすぐ近くにあるため、時間のない方も見てまわられると良いでしょう。

アクセス・駐車場全体について

車で向かう場合、西門前の通りのみ東門向き一方通行であるため、ご注意ください。駐車場に関しては多数あります。無料で利用できるのが、正門第一駐車場、正門第二駐車場、東門駐車場、旭山コナール動物園駐車場(民間)です。冬期限定でどうぶつえん西門前有料駐車場も無料で開放されます。電車で向かう場合、付近に駅がないため路線バスが使える旭川駅をご紹介しています。

アクセス・移動手段

  • 車での行き方

  • 電車での行き方

目的地を選択

-注意事項-

■「現在地からのルートを調べる」をクリックすると、別画面でグーグルマップの経路案内が表示されます。グーグルの位置情報を許可している方のみです。目的地や経路に通行止め区間内がある場合等、経路案内は表示されません。

  • 旭山動物園1
  • 旭山動物園2
  • 旭山動物園3

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

旭山動物園周辺を通る道は広くて走りやすい道です。特に問題はありませんが、駐車場が並ぶ西門前の道は北東向き一方通行であるため、ご注意ください。

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

西門は正門の隣にある西門前有料駐車場の中にあります。

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

旭山動物園周辺を通る道は広くて走りやすい道です。特に問題はありませんが、駐車場が並ぶ西門前の道は北東向き一方通行であるため、東門から正門へ戻りたい場合は迂回する必要があります。

目的地を選択

-注意事項-

■「現在地からのルートを調べる」を選択すると、別画面でグーグルマップのルート案内が表示されます。グーグルの位置情報を許可してる方のみルート案内が表示されます。案内が表示されない場合は、グーグルマップ画面上の左上付近にある「オプションの表示」→「電車」にチェックを入れてください。また、災害等により目的地や経路が利用できない場合は表示されません。

  • 旭山動物園

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

旭山動物園周辺を通る電車はありません。JR函館本線・宗谷そうや本線・石北せきほく本線・富良野ふらの線、旭川駅までのルート案内です。旭川駅から旭山動物園までは約11.5kmです。バスやタクシー、レンタカーなどを利用しましょう。バスを利用する場合は、旭川駅から旭川電気軌道(バス)の「41番」または「47番」に乗り「旭山動物園」で降ります。正門前に着きます。

レンタカーをお探しなら

駐車場を選択

-注意事項-

■日本製のカーナビは日本測地系を採用しているものが多いため、日本測地系の緯度経度やマップコードをご利用ください。グーグルマップは世界測地系です。

■「緯度経度」「マップコード」は駐車場の入口をさしています。ただし、お使いのカーナビや地図によってはずれる場合があります。目的地を確定する前に微調整を行ってください。

■「距離」は駐車場から出入口等までのおおよその距離です。

  • 旭山動物園1
  • 旭山動物園2
  • 旭山動物園3
  • 民間無料1
  • 民間有料1
  • 民間有料2
  • 民間有料3
  • 民間有料4
  • 民間有料5
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称正門第一駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業旭山動物園の営業日・営業時間による
料金無料
駐車台数65台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
10台
タイプ平面
トイレ近くに旭山公園のトイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯43°45′59.083″43.766411
東経142°28′46.796″142.479665
世界測地系
北緯43°46′7.618″43.768782
東経142°28′32.847″142.475790
Map Code
79 357 886*75
距離正門の前にあり
備考
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称正門第二駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数125台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレ近くに旭山公園のトイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯43°45′59.275″43.766465
東経142°28′42.056″142.478348
世界測地系
北緯43°46′7.81″43.768836
東経142°28′28.107″142.474474
Map Code
79 357 882*52
距離正門まで約140m
備考正門第一駐車場の隣(旭川市街方面)です。
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称東門駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数300台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
4台
タイプ平面/未舗装
トイレ近くにあり
緯度経度
日本測地系
北緯43°45′54.827″43.765229
東経142°29′13.536″142.487093
世界測地系
北緯43°46′3.363″43.767600
東経142°28′59.585″142.483218
Map Code
79 358 733*30
距離東門の前にあり
備考障がい者専用スペースは東門の横にあります。
旭山動物園 駐車場
名称旭山コナール 動物園駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数500台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
タイプ平面/舗装・未舗装ともにあり
トイレ
緯度経度
日本測地系
北緯43°45′59.723″43.766589
東経142°28′43.176″142.47866
世界測地系
北緯43°46′8.258″43.768960
東経142°28′29.227″142.474785
Map Code
79 357 883*26
距離正門まで約120m
備考2018年営業開始
旭山動物園 駐車場
名称駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業
料金500円
駐車台数80台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面/未舗装
トイレ
緯度経度
日本測地系
北緯43°46′0.057″43.766682
東経142°28′35.616″142.47656
世界測地系
北緯43°46′8.591″43.769053
東経142°28′21.668″142.472685
Map Code
79 387 006*75
距離正門まで約250m
備考最も西側(旭川市街側)にある有料駐車場です。
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業
料金500円
駐車台数41台(視認)
障がい者
専用(優先)スペース
1台
タイプ平面
トイレ
緯度経度
日本測地系
北緯43°45′59.563″43.766545
東経142°28′45.176″142.479215
世界測地系
北緯43°46′8.098″43.768916
東経142°28′31.227″142.475340
Map Code
79 357 885*83
距離正門まで約70m
備考道を挟んで正門第一駐車場の向かい側にあります。
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称どうぶつえん西門前有料駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼16-18
営業夏期(9:00~17:30)※動物園夜間開園期間は9:00~21:00/冬期(10:30~15:30)
料金500円※冬期開園期間は無料
駐車台数650台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
4台
タイプ平面
トイレ
緯度経度
日本測地系
北緯43°46′0.427″43.766785
東経142°28′52.296″142.481193
世界測地系
北緯43°46′8.962″43.769156
東経142°28′38.347″142.477318
Map Code
79 387 022*08
距離西門の前にあり
備考西門前と道を挟んで向かい側もどうぶつえん西門前有料駐車場です。
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称西門入口駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業
料金500円
駐車台数80台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレ
緯度経度
日本測地系
北緯43°46′3.643″43.767678
東経142°28′56.576″142.482382
世界測地系
北緯43°46′12.178″43.770049
東経142°28′42.626″142.478507
Map Code
79 387 116*45
距離西門まで約100m
備考どうぶつえん西門前有料駐車場の隣にあります。
旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場 旭山動物園 駐車場
旭山動物園 駐車場
名称西門入園口駐車場
所在地北海道旭川市東旭川町倉沼
営業
料金500円
駐車台数370台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面/未舗装
トイレ
緯度経度
日本測地系
北緯43°46′7.291″43.768691
東経142°28′58.936″142.483037
世界測地系
北緯43°46′15.825″43.771062
東経142°28′44.985″142.479162
Map Code
79 387 238*74
距離西門まで約190m
備考道を挟んで西門入口駐車場の向かい側にあります。駐車場入口は東門前の通り沿いです。

駐車場は予約して安心

web:「あさひやまどうぶつえん」旭川市 旭山動物園(2020-12-08) web:「旭川市旭山動物園」ツイッター(2020-12-08) その他、現地での聞き取り、パンフレット、看板など
応援・ご支援くださる方へ
いつも観光ジャパンをご愛顧頂きありがとうございます。
「応援してあげよう」という方 専用ページ
トラベルグッズ

-注意事項-

■ この観光地に近い宿泊施設を掲載しています(順不同)。

■ 予約などお問い合わせは各宿泊施設に直接お問い合わせください。

宿泊施設

旭川市の宿泊施設をご紹介しています。旭川市は北海道で二番目の人口を誇る大きな町です。観光の拠点として利用しやすい環境が整っています。宿泊施設に関しては件数がとても多く、決めるのが難しいと感じるほどでしょう。逆に言えばベストな宿を見つけられる可能性が高いです。旭川は人気のある場所であるため、良い宿は早めに予約をしておく必要があります。

:筆者の注目ポイント

楽天トラベルアワード連続受賞

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

全室広々としたくつろげる部屋

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

創業70周年を迎えた老舗

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

繁華街「さんろく」に近い好立地

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

-注意事項-

■ ツアーの予約ができる企業を掲載しています(順不同)。

■ 予約などお問い合わせは各企業に直接お問い合わせください。

■ 時期によってツアーの有無が異なるためご注意ください。

ツアー

個人旅行のメリットは「自由!」。ツアーのメリットは「気楽・充実・お買い得!」。気になるツアーに参加して、解放感たっぷりな時間を過ごしませんか?このページに記載してある細かいこと、すべて丸投げして遊びましょう。

-注意事項-

■「距離」はこの観光地入口から各観光地入口までのおおよその距離です。複数の入口がある場合は、最も近い地点間の距離で表記しています。また、直線距離ではなく、一般的な道を利用した場合の距離です。目安としてご参照ください。

周辺観光案内

-注意事項-

■ 記載内容は本記事作成時または更新時のものです。本記事の内容と現地の現在の状況が変わっている可能性があるため、最新の情報はご自身で観光地等にお確かめください。■ 当サイトを利用して損害などが生じた場合、当サイトは一切の責任を負えません。■ 当サイトに記載してある写真や文章等の無断転載・無断使用などは固く禁止とさせて頂きます。