サロマ湖

< サロマ湖 >
みどころ・ルート・所要時間・
アクセス・駐車場など

 観光のポイント・みどころ 

  1. 日本で3番目の大きさを誇る
  2. 湖と海を隔てる細長い砂洲
  3. 原生花園や夕日などもみどころ
サロマ湖

サロマ湖

サロマ湖 砂洲

全長約25kmもある砂洲

サロマ湖 夕日

夕日も美しい

MAP・基本情報
観光ルートと
所要時間
アクセスと駐車場

■ アイコンの追加:マップ左上「→」をクリックタップしてメニューを開き、項目にチェックを入れる。

■ 航空写真:メニュー左下の写真をクリックタップ

■ ルート案内:アイコンをクリックタップして詳細を開き、詳細の右上「→」をクリックタップ

-注意事項-

■ アイコンの位置がずれる場合があります。「地図」と「航空写真」とでは位置がずれます。またグーグルマップ自体の変更があった場合、位置がずれる事があります。

■ アイコンの位置やルートを示す線等はおおよそです。



基本情報

所要時間
観光ルート

アクセス
駐車場

サロマ湖とは

サロマ湖は、周囲約87km、最大水深約20m、海水に近い汽水湖で、国内第三位の大きさを誇ります。サロマ湖の大きな特徴として、湖と海が細長い砂洲さすのみで区切られているところです。歴史を辿ると、9000年前、サロマ湖は湿地でした。徐々に海水が入り込みだしサロマ湾となります。その後砂嘴さしが形成されだし、5000年前には現在のような姿になったと言われています。砂洲とは、海水にのって流れてきた砂が、流れの穏やかなところに少しずつたまる砂嘴となり、ほぼ完全に湖と海を隔てるほどになったものです。現在は、氾濫の防止や漁業のため、砂洲に二つの湖口(海と湖を繋ぐ玄関口)が造られています。サロマ湖観光では砂洲を展望台から見たり、砂洲を歩いてみるのがポイントです。

アイヌ語

◆サロマはアイヌ語で諸説ありますが『ヨシ原-にある-湖・沼("sar-oma-to"/サオマト・サロマト)』ではないかと考えられていますが、定かではありません。
◆ピラオロ展望台のピラオロとはアイヌ語で『崖の上-の所("pira-oro"/ピラオロ)』であろうと言われています。
◆キムアネップ岬のキムアネップとはアイヌ語で『山・山奥-細い・尖った-もの("kim-ane-p"/キムアネプ)』であろうと言われています。

基本情報

名称サロマ湖(さろまこ)
所在地常呂ところ佐呂間さろま町・北見市常呂町・紋別もんべつ湧別ゆうべつ
営業通年(24時間)
料金無料
お問い合わせ佐呂間町役場(Tel:01587-2-1211)
サロマ湖ワッカネイチャーセンター(Tel:0152-54-3434)
ベストシーズン通年
服装長袖長ズボンなど:虫刺され対策/(歩きやすい靴)
持ち物虫除けグッズ/(望遠鏡)/(飲み物)
バリアフリーサロマ湖展望台、龍宮台展望台:階段あり/キムアネップ岬(遊歩道に未舗装の部分あり)、ピラオロ展望台、ワッカ原生花園は車椅子可。
トイレ各展望地にあり/多目的トイレは道の駅愛ランド湧別、道の駅サロマ湖、キムアネップ岬キャンプ場、サロマ湖ワッカネイチャーセンターにあり
注意事項ワッカ原生花園:看板<道路以外の場所には立ち入らない/植生に被害を与えない/自転車に関する注意など>

観光ルート全体について

はじめてサロマ湖を訪れる方は、山の上から全体を見下ろせる「サロマ湖展望台」、第一湖口まで行ける「龍宮台展望公園」、花も楽しめる「ワッカ原生花園」のどれかに行かれると良いでしょう。ワッカ原生花園は専用のページをご覧ください。サロマ湖はオホーツク海側(砂洲)は第一湖口によって分断されているため、通り抜けできません。

目的地を選択
  • 龍宮台展望公園
  • 愛ランド湧別
  • ピラオロ展望台
  • サロマ湖展望台
  • キムアネップ岬
竜宮台展望公園

竜宮台展望公園

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 龍宮台展望台出入口~(往復) ※第一湖口は道を歩いた場合です。砂浜を歩く場合は移動時間を約2倍にしてください。
龍宮台展望台移動見る・体験合計
2分~3分5分~10分7分~13分
距離標高差累積標高差
約0.1km約5m約5m
第一湖口移動見る・体験合計
49分~58分10分~15分59分~73分
距離標高差累積標高差
約3.7km約3m約3m
観光ルート / 龍宮台展望台
(2017年7月)
サロマ湖 三里浜キャンプ場

三里浜キャンプ場

サロマ湖 龍宮台展望公園

龍宮台展望公園/キャンプ場の横

サロマ湖 龍宮台展望台

龍宮台展望台

サロマ湖 広場

広場/小休憩に丁度良い。

サロマ湖 日時計

展望スペース/日時計

サロマ湖

サロマ湖

サロマ湖 オホーツク海

オホーツク海/海岸に出られる。

サロマ湖 海岸

海岸/海水浴を楽しもう。

サロマ湖 湖岸

湖岸/湖岸浴も楽しめる。

サロマ湖 道

さらに進み第一湖口へ向かう。第一湖口まで約1.9km。

サロマ湖 サロマ湖口燈台

サロマ湖口燈台

サロマ湖 第一湖口

第一湖口/これより先には進めない。

サロマ湖 サロマ湖

サロマ湖/第一湖口から。

その他
石碑 行啓記念碑

行啓記念碑

石碑 サロマ湖について

サロマ湖について

石碑 伝説について

伝説について

龍宮台展望公園は、砂洲の北側の部分にあり、景色の他、海水浴や湖水浴が楽しめる場所です。第一湖口は龍宮台展望公園からさらに進むとあります。片道約1.9kmあるため、興味を持たれた方は見に行かれると良いでしょう。サロマ湖とオホーツク海とを繋ぐ二つしかない湖口のうちの一つです。

サロマ湖 愛ランド湧別

道の駅 愛ランド湧別

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 道の駅愛ランド湧別出入口~(往復) ※湖岸沿いなどの散策をする場合は時間を追加してください。
サロマ湖岸移動見る・体験合計
12分~14分5分~10分17分~24分
距離標高差累積標高差
約0.7km約22m約22m
観光ルート / 愛ランド湧別
(2017年7月)
サロマ湖 道の駅愛ランド湧別

道の駅愛ランド湧別

サロマ湖 ファミリー愛ランドYOU

ファミリー愛ランドYOU/観覧車からの眺めが素晴らしい。

サロマ湖 いこいの森

いこいの森出入口/ちょっとした散策が楽しめる。

サロマ湖 いこいの森

出入口から約80mほど進むと橋が出てくる。

サロマ湖 いこいの森

橋を渡らずサロマ湖へ向かおう。

サロマ湖 いこいの森

階段を降りると湖岸に出る。

サロマ湖 湖岸

湖岸沿い

サロマ湖 愛ランド湧別

サロマ湖/西側

サロマ湖 愛ランド湧別

サロマ湖

サロマ湖 愛ランド湧別

サロマ湖/東側

その他
看板 サロマ湖いこいの森案内図

サロマ湖いこいの森案内図

看板 ふつさと心の森について

ふつさと心の森について

道の駅愛ランド湧別には、遊園地ファミリー愛ランドYOUと自然派公園いこいの森が隣接してあります。どれも入場無料です。観覧車からサロマ湖を眺めたり、湖岸沿いを歩いたりして楽しめます。いこいの森内は散策路に案内看板が複数設置されているため、歩きやすいです。

ピラオロ展望台

ピラオロ展望台

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ ピラオロ展望台出入口~(往復)
ピラオロ展望台移動見る・体験合計
2分~3分5分~10分12分~13分
距離標高差累積標高差
約0.1km約5m約5m
観光ルート / ピラオロ展望台
(2017年7月)
サロマ湖 ピラオロ展望台

ピラオロ展望台

サロマ湖 ピラオロ展望台

スロープあり

サロマ湖 ピラオロ展望台

展望室

サロマ湖 ピラオロ展望台

サロマ湖

サロマ湖 ピラオロ展望台

屋上展望台

サロマ湖 ピラオロ展望台

サロマ湖/西側

サロマ湖 ピラオロ展望台

サロマ湖/東側

サロマ湖 トイレ

駐車場にあるトイレ

その他
看板 赤照・メノコ哀話について

赤照・メノコ哀話について

ピラオロ展望台は、展望台の中で唯一のバリアフリー構造です。木々により視界が少し狭められていますが、多くの方が手軽に楽しめる施設です

サロマ湖展望台

サロマ湖展望台

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 遊歩道出入口~(往復)
サロマ湖展望台移動見る・体験合計
7分~11分5分~10分12分~21分
距離標高差累積標高差
約0.2km約25m約25m
観光ルート / サロマ湖展望台
(2017年7月)
サロマ湖 トイレ

駐車場横にあるトイレ

サロマ湖 遊歩道出入口

遊歩道出入口/展望台まで約100m。

サロマ湖 遊歩道

階段を登り展望台へ。

サロマ湖 サロマ湖展望台

サロマ湖展望台

サロマ湖 展望室

展望室

サロマ湖 サロマ湖展望台

サロマ湖

サロマ湖 サロマ湖展望台

ボタンを押すとその場所が光る機械。

サロマ湖 サロマ湖展望台

屋上展望台

サロマ湖 サロマ湖展望台

サロマ湖/西側

サロマ湖 サロマ湖展望台

サロマ湖

サロマ湖 サロマ湖展望台

サロマ湖/東側

サロマ湖 サロマ湖展望台

第一湖口

その他
看板 サロマ湖周辺マップ

サロマ湖周辺マップ

看板 サロマ湖展望台周辺マップ

サロマ湖展望台周辺マップ

サロマ湖展望台は、サロマ湖全体を見渡せる展望台です。展望台までの道のりが少し険しいですが、サロマ湖観光において最も良い展望台でしょう。

キムアネップ岬

キムアネップ岬

所要時間

-注意事項-

■ 時間、距離、標高差はすべて目安です。

■「移動」は移動にかかる時間です。「見る・体験」は立ち止まって見たり体験したりする時間です。「合計」は移動、見る・体験の合計時間です。

■ 移動、見る・体験、合計の各時間は『はやい ~ ゆっくり』です。休憩や入場待ち等の時間は含まれておりません。

■「距離」は一般的な道を利用した距離です。

■「標高差」は最高地点と最低地点との差です。

■「累積標高差」は上りの標高差の合計です。

■ 遊歩道出入口~(一周) ※南にあるサンゴ草群生地の木道は往復約200mです。
一周移動見る・体験合計
15分~18分5分~10分20分~28分
距離標高差累積標高差
約1.2km約0m約0m

キムアネップ岬は、サロマ湖を見渡すだけでなく、湖に沈む夕日や、アッケシソウ(サンゴ草)の紅葉が楽しめる場所です。岬の先端付近にキャンプ場があり、美しい景色を味わいながらその日を終えることもできます。サンゴ草群生地とキムアネップ岬とは約750m離れています。ご注意ください。

アクセス・駐車場全体について

車で向かう場合、サロマ湖を一周することはできません。各目的地までの道のりは難しくありませんが、簡単に調べてから向かうほうが良いでしょう。サロマ湖展望台は約5kmの区間が未舗装かつ狭い道であるためご注意ください。電車で向かう場合、付近に駅がないため路線バスが使える網走あばしり駅と遠軽えんがる駅をご紹介しています。ワッカ原生花園のみ網走駅からバスが利用できます。

アクセス・移動手段

  • 車での行き方

  • 電車での行き方

目的地を選択

-注意事項-

■「現在地からのルートを調べる」をクリックすると、別画面でグーグルマップの経路案内が表示されます。グーグルの位置情報を許可している方のみです。目的地や経路に通行止め区間内がある場合等、経路案内は表示されません。

  • 龍宮台展望公園
  • 愛ランド湧別
  • ピラオロ展望台
  • サロマ湖展望台
  • キムアネップ岬

龍宮台展望台前

龍宮台展望公園/第一湖口

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

龍宮台展望公園前の道道656号線は、広くもなく狭くもなくといった一般的な二車線の道です。

道の駅愛ランド湧別前

愛ランド湧別/いこいの森

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

道の駅愛ランド湧別前の国道238号は広くて走りやすい道です。道の駅から南へ約700m先にあるT字路をサロマ湖方面に入ると、いこいの森の前の湖岸沿いを走れます。駐車場もあります。

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

サロマ湖 ピラオロ展望

国道239号沿い

サロマ湖 ピラオロ展望

未舗装の道

サロマ湖 ピラオロ展望

ピラオロ展望

ピラオロ展望台の入口は、富武士漁港に入る信号機のついた交差点より西に約150mの地点にあります。木々によって入口の看板が見辛いため、速度を落として進みましょう。入口から展望台までの約200mは未舗装の道です。

遊歩道前

サロマ湖展望台

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

サロマ湖 サロマ湖展望台

交差点すぐの道

サロマ湖 サロマ湖展望台

未舗装

看板 分岐 案内標識

案内標識/分岐は左

サロマ湖 サロマ湖展望台

サロマ湖展望台駐車場

サロマ湖展望台方面のT字路は、富武士とっぷし漁港に入る信号機のついた交差点より東に約100mの地点にあります。そこから駐車場までは約5kmです。T字路から約4.5kmの地点に分岐がありますが、左(展望台方面)へ進んでください。道自体は交通量が少ないため良いのですが、未舗装かつ道幅の狭い箇所が多いです。すれ違いができない区間も多々あります。ご注意ください。

キムアネップ岬キャンプ場前

キムアネップ岬

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

キムアネップ岬方面は、国道239号から町道へ入り向かいます。町道に入る際、キムアネップ岬の案内看板が小さいため、速度を落として進みましょう。サンゴ草群生地とキムアネップ岬とは約750m離れています。

目的地を選択

-注意事項-

■「現在地からのルートを調べる」を選択すると、別画面でグーグルマップのルート案内が表示されます。グーグルの位置情報を許可してる方のみルート案内が表示されます。案内が表示されない場合は、グーグルマップ画面上の左上付近にある「オプションの表示」→「電車」にチェックを入れてください。また、災害等により目的地や経路が利用できない場合は表示されません。

  • サロマ湖1
  • サロマ湖2

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

サロマ湖周辺を通る電車はありません。JR釧網本線・石北本線、網走駅までのルート案内です。ワッカ原生花園はバスを利用できますが、その他の展望地などはバスがありません。網走駅からはタクシーやレンタカーを利用しましょう。

※Googleの位置情報を許可してる方のみ

サロマ湖周辺を通る電車はありません。JR石北本線・オホーツク大雪、遠軽駅までのルート案内です。サロマ湖周辺はバスもありません。遠軽駅からはタクシーやレンタカーを利用しましょう。

レンタカーをお探しなら

駐車場を選択

-注意事項-

■日本製のカーナビは日本測地系を採用しているものが多いため、日本測地系の緯度経度やマップコードをご利用ください。グーグルマップは世界測地系です。

■「緯度経度」「マップコード」は駐車場の入口をさしています。ただし、お使いのカーナビや地図によってはずれる場合があります。目的地を確定する前に微調整を行ってください。

■「距離」は駐車場から出入口等までのおおよその距離です。

  • 龍宮台展望公園
  • 愛ランド湧別1
  • 愛ランド湧別2
  • ピラオロ展望台
  • サロマ湖展望台
  • キムアネップ岬1
  • キムアネップ岬2
竜宮台展望公園駐車場 竜宮台展望公園駐車場 竜宮台展望公園駐車場
龍宮台展望台・第一湖口 駐車場
名称竜宮台展望公園駐車場
所在地北海道紋別郡湧別町登栄床とえとこ
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数59台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレキャンプ場内にあり
緯度経度
日本測地系
北緯44°11′1.979″44.183883
東経143°46′4.796″143.767998
世界測地系
北緯44°11′10.491″44.186247
東経143°45′50.321″143.763978
Map Code
955 377 064*66
距離展望台入口の横にあり/第一湖口まで約1.9km
備考上記写真(3枚目)の左側が駐車場です。三里浜キャンプ場駐車場(有料)は道を挟んで右側です。
道の駅愛ランド湧別駐車場 道の駅愛ランド湧別駐車場
道の駅愛ランド湧別 駐車場
名称道の駅愛ランド湧別駐車場
所在地北海道紋別郡湧別町志撫子しぶし6
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数210台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
2台
タイプ平面
トイレ施設内にあり
緯度経度
日本測地系
北緯44°7′50.971″44.130825
東経143°58′1.936″143.967204
世界測地系
北緯44°7′59.532″44.133203
東経143°57′47.409″143.963169
Map Code
404 476 349*44
距離道の駅愛ランド湧別入口の横にあり
備考道の駅、ファミリー愛ランドYOU、いこいの森の駐車場です。
愛ランド湧別 駐車場
名称駐車場
所在地北海道紋別郡湧別町志撫子
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数10台(視認)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレなし
緯度経度
日本測地系
北緯44°7′39.584″44.127662
東経143°43′36.186″143.726718
世界測地系
北緯44°7′48.116″44.130032
東経143°43′21.738″143.722705
Map Code
404 477 276*37
距離湖岸沿いにあり
備考愛ランド湧別とサロマ湖との間にある道沿いの駐車場です。
ピラオロ駐車場 ピラオロ駐車場 ピラオロ駐車場
ピラオロ展望台 駐車場
名称ピラオロ駐車場
所在地北海道常呂郡佐呂間町富武士
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数15台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯44°5′35.243″44.093123
東経143°48′22.496″143.806248
世界測地系
北緯44°5′43.8″44.0955
東経143°48′8.031″143.802230
Map Code
955 051 172*54
距離展望台入口の横にあり
備考
サロマ湖展望台駐車場 サロマ湖展望台駐車場 サロマ湖展望台駐車場
サロマ湖展望台 駐車場
名称サロマ湖展望台駐車場
所在地北海道常呂郡佐呂間町浪速なにわ
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数25台(おおよそ)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯44°5′38.891″44.094136
東経143°50′29.336″143.841482
世界測地系
北緯44°5′47.452″44.096514
東経143°50′14.859″143.837460
Map Code
955 055 299*57
距離遊歩道入口の横にあり
備考
キムアネップ岬 駐車場
名称キムアネップ岬キャンプ場駐車場
所在地北海道常呂郡佐呂間町幌岩ほろいわ
営業6月1日~10月21日
料金無料
駐車台数200台(公式)
障がい者
専用(優先)スペース
0台
タイプ平面
トイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯44°6′14.413″44.104003
東経143°54′34.646″143.909623
世界測地系
北緯44°6′22.979″44.106383
東経143°54′20.144″143.905595
Map Code
525 664 424*80
距離遊歩道入口の横にあり
備考
キムアネップ岬 駐車場
名称キムアネップ駐車場
所在地北海道常呂郡佐呂間町幌岩
営業通年(24時間)
料金無料
駐車台数35台(視認)
障がい者
専用(優先)スペース
2台
タイプ平面
トイレあり
緯度経度
日本測地系
北緯44°6′5.667″44.101574
東経143°54′14.196″143.903943
世界測地系
北緯44°6′14.233″44.103953
東経143°53′59.697″143.899915
Map Code
525 663 164*82
距離サンゴ草群落地木道入口の横にあり/キムアネップ岬遊歩道入口まで約750m
備考

駐車場は予約して安心

-注意事項-

■ この観光地に近い宿泊施設を掲載しています(順不同)。

■ 予約などお問い合わせは各宿泊施設に直接お問い合わせください。

宿泊施設

サロマ湖周辺の宿泊施設と遠軽えんがる町の宿泊施設をご紹介しています。宿泊施設の件数は少ないですが、高級リゾートや手軽なゲストハウスなど種類があり、選ぶことができます。希望に合わない場合は、近くにある網走市街で宿を探すと良いでしょう。網走市街の宿は、北方民族博物館のページをご覧ください。

:筆者の注目ポイント

ゆっくりと時を愉しむ大人のためのリゾート

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

美味しいホタテやカキが味わえます

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

旅人がサロマ湖のほとりで始めたゲストハウス

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

遠軽駅より徒歩約5分、ビジネス・観光に便利な立地

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

ビジネスや観光にも便利な遠軽中心部

hotel1
hotel1
hotel2
hotel3

詳細はこちら

-注意事項-

■ ツアーの予約ができる企業を掲載しています(順不同)。

■ 予約などお問い合わせは各企業に直接お問い合わせください。

■ 時期によってツアーの有無が異なるためご注意ください。

ツアー

個人旅行のメリットは「自由!」。ツアーのメリットは「気楽・充実・お買い得!」。気になるツアーに参加して、解放感たっぷりな時間を過ごしませんか?このページに記載してある細かいこと、すべて丸投げして遊びましょう。

-注意事項-

■「距離」はこの観光地入口から各観光地入口までのおおよその距離です。複数の入口がある場合は、最も近い地点間の距離で表記しています。また、直線距離ではなく、一般的な道を利用した場合の距離です。目安としてご参照ください。

周辺観光案内

-注意事項-

■ 記載内容は本記事作成時または更新時のものです。本記事の内容と現地の現在の状況が変わっている可能性があるため、最新の情報はご自身で観光地等にお確かめください。■ 当サイトを利用して損害などが生じた場合、当サイトは一切の責任を負えません。■ 当サイトに記載してある写真や文章等の無断転載・無断使用などは固く禁止とさせて頂きます。